佐藤由美子先生の本「Le cartonnage おしゃれな布箱」に掲載されているゲストタオルトレーを作りました。
ちょっと厚めのインテリアファブリックとゴールドのブレード、そして足元にはカルトナージュアートさんで購入した猫脚サティナを使いました。
全体的にはかなり豪華なイメージになった…と自画自賛しています(笑)
月末にお友達が来てくれるまでデビュー待ちです


写真では少し分かりにくいのですが、GOLDのビーズが付いたちょっと珍しいブレードはキルトウィーク2015に出展されていたFu's roomさんで購入しました。
雑貨や手芸材料はインドから直輸入されているとのことで、ネットなどでもあまり見かけない生地やレース、テープなどが沢山あり、珍しさもあってちょっと多めに買ってしまいました。澄川にある店舗にもぜひ行ってみたいと思っています。

曲線の多いトレーを作ったばかりですが、次に作るのもまた曲線が沢山
(泣)キットを購入しない限り、自分でせっせと切るしかないのですが、2mm厚のカートンなのでカッターを持つ手も疲労困ぱい(?)
でもカットさえ終われば、自分のイメージが少しずつ形になっていくので指が痛かったことも忘れてしまいます。完成したら掲載いたしま〜す♪
♥札幌市豊平区内の自宅にてカルトナージュ教室を開いています。
楽しみながら学んで頂けるよう丁寧なレッスンを心掛けています。
レッスンの詳細はこちら(
☆)をご覧ください。
ご覧いただきありがとうございます。ブログ村ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村