夏至が過ぎましたが夏らしいお天気は続かず、気がつくと夏らしい装いから遠のいていました。
(サンダルを履くのも忘れていていました。。)近所の街路樹の花がベニバナトチノキからヤマボウシの白い花に変わり、そろそろルピナスやタチアオイの時期。暑過ぎるのは苦手ですが、夏の花には青空が似合いますね。
生徒さんから「ペーパーふきんを袋ごとテーブルに置くのはあまり素敵ではないので、専用のトレイ(ボックス?)を作りたいです。」というリクエストを頂き、ご希望の雰囲気で作ってみました。


生地はCinnamon Blueさんで購入した爽やかなブルー地にバラの花が描かれた《Ann フラワー》。この生地は何となくもったいない気がして使わずにいましたが、カートンの縁にブルーとシルバーの細いリボンを廻したらとっともエレガントに
♥♥

昨年iPhone8に替えたのに新しいケースを作っていませんでした
(泣)
(ケースは使えましたが、カメラレンズの位置が違うので使用不可)表生地はCLARKE&CLARKEA《Anja》。バッグを作った残り生地ですが、ポップ調の柄が可愛く存在感があるのでパスケースにも使いました♪
内面はリバティプリントのNancy Animal/ナンシー・アニマル。花やフルーツの中にウサギやバンビが遊んでいます。携帯を開く楽しみが増しました
♥
♥札幌市豊平区内の自宅にてカルトナージュ教室を開いています。楽しみながら学んで頂けるよう丁寧なレッスンを心掛けています。
レッスンの詳細はこちら(☆)をご覧ください。
ご覧いただきありがとうございます。ブログ村ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村