ようやく春らしい気温になってきました
♪ 歩いていても手袋が不要になり、陽射しの暖かさに気持ちまでぽかぽか


以前にも来て頂いたE様、M様とお二人の共通のご友人N様がレッスンに来て下さいました
♪
E様は12月に作られた手芸用のお道具箱をもう1つ、N様はE様のお道具箱をご覧になって「同じものを作りたい!」と来て下さいました。
以前ご主人用の帽子収納Boxを作られたM様は今度は、刺しゅうがお好きなお嬢さんのための刺しゅう糸用収納Boxを作ることになりました。

N様はYUWAのモカグレーとペールピンクのフクレジャガードオーナメントにピンク無地を組み合わせ、とても優しい色合いのお道具箱が完成しました
♥内側には鮮やかな花柄生地を使われましたが、かなり薄手生地にも関わらずとても綺麗に貼られていました。

E様のお道具箱の蓋には、リュネビル針やペン、定規などを留めておくためにストレッチリボンも付けられました。
ご自宅に戻られてからお気に入りのタッセルも付けられ、一緒に作られたニードルケースと並べて写真を送って下さいました
♥
仕切りの沢山ある刺しゅう糸用収納Boxを作られているM様は、残念ながら完成は出来ませんでしたが、次回のレッスンで完成予定ですのであらためてご紹介させて頂きます
(すごい大作が完成します!)

♥札幌市豊平区内の自宅にてカルトナージュ教室を開いています。楽しみながら学んで頂けるよう丁寧なレッスンを心掛けています。
レッスンの詳細はこちら(☆)をご覧ください。
ご覧いただきありがとうございます。ブログ村ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村